うちの子が小学校に入って、思っていた以上に関わりが多かったのがPTA。
正直、最初はちょっと面倒…なんて思ってたんです💦
でも、あるとき役員決めで同じ係になったのが「彼」でした。
彼も同じく40代、物腰が柔らかくて、いつもニコニコ。
ちょっとした雑談の中にユーモアがあって、正直「いいパパだな~」くらいにしか思っていなかったんですが。
ある日のバザー準備の買い出しで、
「車出せますけど一緒に行きますか?」と声をかけられて、
ふたりでホームセンターに行ったのが最初でした。
重たいものを一緒に運んだり、どっちが安いか比べながら品物を選んだり、なんだか自然と会話も弾んで…。
それからというもの、やたらと準備の打ち合わせが多くなって、LINEのやりとりも増えていきました。
「あのときの文房具、見つかった?」「今度時間ある?」
そんな何気ないメッセージのやり取りが、毎日の楽しみになっていたんです。
いつからだったのか、「準備」じゃなくて「会うこと」自体が目的になっていって😅
バザーが終わったあと、打ち上げと称してふたりでランチに行ったんですが…
その帰り道、「ちょっとだけ話せる?」と車に乗って、そのまま人気のない公園の駐車場へ。
「…こうしてると、楽だね。」
彼のその一言に、胸がギュッとなりました。家では妻として、母として、完璧であろうとしていた毎日。
だけど彼といると、ただの“私”でいられたんです。
そのあとは彼にされるがままでした・・・

それからは、月に一度くらい「PTAの集まり」のついでに、車やホテルでスキンシップしてました💦
今はもう会う事は無くなったけど、
LINEは消していないし、ふとしたときに、彼の笑顔を思い出します。
PTAという“ただの活動”から始まったふたりの関係。
でも、その中には、家では満たされなかった「素」の自分を受け止めてくれる誰かとの、静かなつながりがありました。
誰にも言えないけれど、心のどこかに残る「特別な人」って、意外とこんなふうに始まるのかもしれません。
PTAでの出会いはよく聞きますが、憧れます😅
小学校なら住んでいるとこも近いかもだし、ドキドキですね💦
👇秘密の出会いはこちらからも叶えられます✨